ドゥカティに乗っていてたくさんの楽しみの中にカスタムがあります!
乗っていての発見、さらにかっこよく、機能面などなど・・・
カスタムの種類もさまざまですがそこで登場するのがノーマルパーツです!!!!!
ドゥカティ川崎のスタッフオンリールームがすごいことになっているんです(;;)
カスタムされたあとのノーマルパーツはお持ちですか?
もしなにか思い当たることがあれば、ご連絡ください。
ご来店お待ちしております♪

ドゥカティに乗っていてたくさんの楽しみの中にカスタムがあります!
乗っていての発見、さらにかっこよく、機能面などなど・・・
カスタムの種類もさまざまですがそこで登場するのがノーマルパーツです!!!!!
ドゥカティ川崎のスタッフオンリールームがすごいことになっているんです(;;)
カスタムされたあとのノーマルパーツはお持ちですか?
もしなにか思い当たることがあれば、ご連絡ください。
ご来店お待ちしております♪

この一週間で、たくさんの方からおめでとうの一言をいただき
とても嬉しく思います♪
大雨の中での卒業検定・・・一生の思い出です。笑
大型の教習に通っているときから質問されていたのは
卒業して乗るドゥカティはパニガーレなのか?!でした。
まさか・・皆さま想像してください。私がパニガーレにのってたら・・・と。
驚いちゃいますね(^^;)
先日ブログで大型二輪合格祝賀会&発表会を行なうとのことでしたが
日にちが決まりました!
11月17日(土) 19:00からです(^^)
元住吉で行ないますので、ご参加いただける方はご連絡ください♪
ドゥカティ川崎の前の道を
東名川崎ICを越えて少し走ったところに
向ケ丘自動車学校があります。
先日、ご担当の先生お二人がお立ち寄りくださいました。
いつも皆さんにお話したり、試乗車を跨いでもらったり
いろんな車種のエンジンをかけたりしていますが
良い機会なので、先生方にもいつもと同じ事をさせていただきました。
DIAVELを跨いだり、M796やSF848の音を比べたりして
背広姿の先生方のお顔が、どんどん明るくなって
目がキラキラして、同じバイク好きのひとりとして
素直に楽しんでいただけているのを感じました。
今、バイクの免許を取られる方が増えているそうです。
ドゥカティは心踊るバイクです!
お若い方にもぜひ乗っていただきたい。
私のような、講習を倍も乗った48歳女性だって乗れるんです。
まずは、お気軽にご来店ください。

最近、TVで放送された『しゃべくり007』や『アメトーーク』
オートバイ好きの芸人さん達が集まり、おしゃべりしました。
チュートリアルの徳井様が
『848EVOを持っている。』とおっしゃっていましたが
ご存知でしたか?
昨日、ドゥカティ川崎にて納車をいたしました。
徳井様、カッコ良過ぎる!
TVで見るより背が高くて足も長くて、バイク跨いでも余裕なんです。
普段の徳井様は、本当にイケメンで、優しい素敵な方でした。
バイクをたくさん持っていらっしゃるとのことで
848EVOで颯爽と走っていかれた後姿を
私達は、すごく安心してお見送りできました。
徳井様とお会いして、とてもファンになりました♪

2012年も残すところ、あと2ヶ月・・・
私の2012は約半分が免許取得Dayとなりました。笑
車から全部取りですもん!
皆さま!悔いはないですか?
欲しいけど我慢してる・・などはないですか?笑
12月9日には走り納めツーリングを行ないますので、ぜひご参加ください(^^)
申込用紙がありますので
ご記入をお願いいたします☆

「限定解除」 この言葉ご存知ですか?
今では死語に近い、この言葉の為にどれだけ苦しめられたか・・・
そう、大型二輪免許の中型の限定を解除する試験のことです。
思い起こせば18歳の池田少年?が当時RZ250に乗り
箱根あたりをブイブイいわせていた時・・・(話が長くなりますが・・)
・・・二俣川の運転免許試験場に通うこと11回
やっと合格すると別室に呼び出され、「はい、これよく読んで署名して」 ??
「暴走族に入りません。暴走行為しません。」と書いてあるではないですか!!
そんな時代でした。
・・・当時「3ない運動」など、高校生にバイクを乗せない運動が盛んで
若者のバイク乗りには暗黒の時代がありました。
あれから約30年、時代も大きく変わり300万台売れていたバイクも40万台と
当時の約10分の1になり、愛車もRZ250がducatiになったりしましたが
あの当時と、バイクに乗っている人なら解るアノ感覚は、30年の月日でも全く変わっていません。
今だに、ただ走っていることが楽しいです。
先日、スタッフ鈴木が大型二輪の卒業検定に合格してきました。
あの小さな体で、CB750を取り回す苦労は、私達の体格の人間には想像もつきません。
CB750は私が限定解除試験に乗ったバイク。
当時と同じなのは名前だけですが (でも同じですよ!)
「良くガンバッタ!」
次は自分のドカだね、安全運転で!
PS ・・・大型二輪合格祝賀会&DUCATI契約発表会を行ないます!
参加ご希望の方、いらっしゃいますか?

だいたい走行会の時は私はショールームでお留守番だったりして
なかなか現地に行くことができません。
スライドショーをいつも楽しみにしています。
今回の袖が浦では、土曜日ということで参加された方も多く
写真もたくさんとっていただいたので
日曜日はスライドショーを皆さんといっしょに見ていました。
ます、皆さんの笑顔がイイ!
本当にキラキラした、いい表情の皆さんのお顔を見て
私も、嬉しくなります。
速くなくてもいいんです!!楽しくサーキットを走れることが大事です。
せっかくドゥカティに乗っていらしゃるのですから
チャンスがありましたら、ドゥカティ川崎のお客様でご一緒しませんか?
ますは、サーキットをツーリングする感じから
先導付きで走りましょう♪ お気軽にご相談下さい。

1199パニガーレの魅力を皆様に知っていただくべく
11月10日(土)11日(日)の2日間に
『ライド レボリューション フェア』 を開催いたします。
ご試乗された方は抽選で
パニガーレのロールアップミニバナーをプレゼント致します♪
今週末はご来店いただき、実車を跨ぎ、エンジンをかけ
ぜひご試乗していただきたい。
この進化をご体感くださいませ。

2013モデルイヤーのアパレルが続々入荷中です。
カジュアルウエアが充実し
展示するとすぐに、ご購入いただいたりして
好印象なのを感じます。
ぜひ、お手にとってご覧下さい。

今日はライダースクラブ主催のライディングパーティーで
ドゥカティ川崎からは13台のドゥカティが参加しています。
1199パニガーレSも走行会に初参加です。
天気も良くなってきましたから
きっと皆さん、楽しまれていらっしゃること思います。
お客様からメールが届き、画像を送ってくださいましたので
さっそくUPしてみました。
カッコイイです~~~!ありがとうございます!!
気を付けて楽しんできてくださいませ♪
