以前1199パニガーレSを契約しましたが、ついに車両が入荷しました。
毎日あのパーツを付けよう・・・このパーツを付けよう・・・と考えていましたが
取り付ける日はもう近いです!
箱が来た瞬間、うぉぉぉぉ!きたぁぁぁぁ!という気持ちでした。笑
箱開けしてすぐのパニガーレにはミラーが取り付いていないので
さらにレーシーに見え、とてもかっこいいですよ。
今、ご予約のお客様のパニガーレ整備を順番にやっておりますので
お待ちの方々、もう少しお待ちくださいm(_ _)m

以前1199パニガーレSを契約しましたが、ついに車両が入荷しました。
毎日あのパーツを付けよう・・・このパーツを付けよう・・・と考えていましたが
取り付ける日はもう近いです!
箱が来た瞬間、うぉぉぉぉ!きたぁぁぁぁ!という気持ちでした。笑
箱開けしてすぐのパニガーレにはミラーが取り付いていないので
さらにレーシーに見え、とてもかっこいいですよ。
今、ご予約のお客様のパニガーレ整備を順番にやっておりますので
お待ちの方々、もう少しお待ちくださいm(_ _)m

皆さん、待ちに待った1199パニガーレだったので
入荷する1199はすべてご予約いただいた車両です。
ようやく、待ち時間が短くなってきました。
モンスター、ハイパーモタードそして848、ストリートファイター
1098、1198からの乗り換えの方、そして復活組も・・・。
今まで20年のドゥカティビジネスの中で
こんなに爆発的な人気は、916や1098の時も
体験したことがありません。
サービス工場もフル活動!順番に作業を行なっています。
よろしくお願い致します!
![SBK-1199Panigale-S_2012_Studio_Tricolore_G01_1920x1280.mediagallery_output_image_[750x423][1]](http://www.ducati-kawasaki.com/blog/wp-content/uploads/2012/10/SBK-1199Panigale-S_2012_Studio_Tricolore_G01_1920x1280.mediagallery_output_image_750x4231.png)
今日は通勤のスクーターですらとても気持ちよくて
ツーリングには最高の季節だと実感しながら走りました。
鈴木も、卒業検定まできましたから
いいシーズン中に初走りができそうです。
スクーターデビューの時は、スクーターツーリングを計画し
江ノ島まで練習させにに行きました。
今となっては、懐かしく感じます。
教習所でちゃんとしっかり走れていたのですが
1回はいっしょに走ってからでないと
ひとり立ちさせることができません。
今から、楽しみにしているんです♪
どのドゥカティを選んでくれるのか・・・。
やっぱりABS付きなのかなあ?

毎年行なわれている、うなぎツーリングの日付が決定しました!
12月9日(日)、静岡県三島の「うな繁」です(^O^)!
恒例となっているので今までにご参加いただいた方も多いと思います!
「うな繁」は天然うなぎを使用しているので脂がのっていても
軽い後味でおいしいうな重が食べれるそうです!
2012年最後のツーリングなので皆さまぜひご参加下さい♪
申込みが始まるころ、またお知らせできると思いますのでお待ちください。
よろしくお願いします☆ミ

5月にご予約されてから、発売されるまで
こんなにお待ちいただいて
やっと本日をむかえることができました!
発表された時期が1199パニガーレと近かったので
真っ赤っかのショールームの中に
ひときわ目立ったミリタリーカラーのモンスターに
1199に関心をおもちになった他のお客様も
『今しか買えない!』とご契約くださったほど
独特のフォルムが印象的です。
限定モデルなので、車両に名前入りのオリジナルプレートが作成されます。
こだわりの1台!初めての納車の記念写真です。
おめでとうございます♪

ドゥカティアパレルから、スカーフが登場しました!
おしゃれです!自然なドゥカティマークがまたおしゃれ!
大人な色使いなので、男性でも女性でも着こなすことができます(^^)
今ちょうどいい時期です。
展示しておりますので、ぜひ見にいらしてください♪

一泊ツーリングからもう4日経ちました。
2009年から一泊ツーリングに参加をしていますが
2012年、今年の一泊ツーリングでは初めて行きも帰りもムルチストラーダ1200の後ろに乗って行きました!
お分かりの方もいらっしゃると思いますが筋肉痛です。笑
今年の一泊ツーリングは今までと違い、見るところが違いました。
教習に通っていることもあり、運転だったり、走るところ、発進・停止などなど
どういう風にしているのかを見ることが多かったです(^^)
なぜあんなにスラスラと行くのか・・・
ホテルの温泉入りましたか?!
女性の方は夜、夜景を見ながら温泉に入ることができました!
すごくキレイで星を近くに感じることが出来たくらいです♪
2日目の朝ご飯・・・おかわりしてしまいました。
やっぱりおいしく食べるのが一番いいですね☆
私がびっくりしたのは、伊豆スカイラインの景色です!!
すごくキレイで山や木が絵に描いたような景色で感動しました(^^)
もっと秋になると、紅葉などがあるのかと思うとステキです。
お天気も晴れたので、気持ちよく走れたのではないでしょうか!
私も早く乗ってみたい!という気持ちが高まった2日間でした。
今回ご参加された皆様、お疲れ様でした!
また来年もぜひご参加ください♪

スクーターに乗り始めてから、運動というものから離れていました。
先日、久しぶりに自転車に乗る機会があったので乗ったのですが・・・
約1年ぶりでした。
15分乗っただけで疲れてしまい
自分の体力の無さにショックを受けました(;;)
スクーターに慣れてしまったので、自転車に乗ったら全然進まなくて気持ちがくじけました。笑
でも、いいんです!大型免許取得中ですもん!!
私が教習バイクに乗っているのを見た先生が
バイクが大きく見える!と言われてしまい・・
バイクが大きく見えるからすぐに私がどこを走っているか探せるそうですよ?笑
悲しいような、嬉しいような。小さいなりにがんばってます(^^)!
臨時休業させていただいて
スタッフ総出で1泊のショップツーリングを行なってきました♪
初参加の方が4名もいらっしゃって
20代の方から最長老58歳の方まで30名
楽しく走ってきました。
私もM796で参加しましたが
M696に比べ滑らかに感じました。
女子でのんびりと野天風呂につかり
『郁さん、また来年も来ますよね?』と
嬉しい一言をいただき、感激しました!
行きますよ!来年は鈴木もきっとM696で参加できそう。
今年参加できなかった方、せひご予定しておいてくださいませ♪

最高のツーリング日和になりました。
大沢温泉ホテルの方から連絡があり
明日夜には餅つきがあるそうです。
男性方はお餅大好きですから、楽しみにしていてください♪
明日、あさっては1泊ツーリングのため
ドゥカティ川崎は臨時休業となります。
月曜日は営業いたしますのでよろしくお願い致します。
