今日も営業してます♪

今日は20年ぶりの大雪だと聞きました・・・

今ドゥカティ川崎前は白いです。

天気予報はやっぱりすごいですね!予報的中しました。

バスや車がチェーンをして走っているのを見て

前に北海道に行ったときのことを思い出しました(^^)

スクーターなどにチェーンをしてブイブイ走っている姿は、私からすると驚きの光景で、、、

今日はこの天気ですし、夜には凄みを増すとか増さないとか!

本日の営業時間を17:00に変更いたします。

ご来店を予定されているお客様、お気をつけてご来店くださいm(_ _)m

↑バイクモデルです笑

消費税8%

2014年4月から消費税が8%になります。

新車や中古車、パーツやアパレル、車検や点検など

消費税がUPするため価格も変わってきます。

●新車や中古車のご購入をご検討中のお客様

通常納車まで2週間のお時間をいただいておりますので

3月末にご契約をいただいても、登録が4月だと消費税8%になってしまいます。

(3/29にご契約→2週間後は4月上旬)

そして、ドゥカティ川崎にご希望の在庫車両があるかないか。

在庫があれば2週間のお時間をいただいておりますが

在庫がない場合、入荷までのお時間も掛かるため、間に合わない場合もございます。。

●これから車検や点検時期のお客様

車検や点検も同じで、整備完了が4月になると8%になってしまいます。

車検のお客様は車検満了1ヶ月前からお預かり出来るので

ご都合よろしければお早めにご入庫ください。

●パーツやアパレルをご購入のお客様

メーカーにオーダーした際に、入荷予定が4月以降だった場合

こちらも消費税8%になってしまいます。

在庫が有ればすぐにお渡しできますが

無い場合もございますので、ご相談ください。

今日から順次HPの価格表示も税抜き価格へと変更していきます。

なにかご相談等ございましたらご連絡ください。

ソチオリンピック

連日の特集が気持ちを盛り上げてくれます。

私の故郷、山形には

蔵王(さおう)スキー場があります。

ジャンプの高梨沙羅ちゃんも

ソチと同じ傾斜タイプの新しいジャンプ台で飛んでいました。

彼女は本当に空を飛んでるみたい!応援したくなります。

ウチの押木と変わらない小柄な彼女なのに・・・。

メディアの取材だって大変なはずなのに・・・。

彼女のひたむきな姿に

我々の年代はつい娘を見守る気持ちです。

ソチオリンピックは若い方々のがんばりが実に素晴らしい!

今週から夜更かししそうです。

雨の教習

初めての2段階の教習、初めての雨の教習

雨がこんなに冷たいと感じたのは初めてです。

女性の先生だったのですが全然雨の辛さを

感じさせない走りでした・・・さすがです!

一方私は寒さでクラッチをうまく握れず

何度かエンストさせてしまいました(汗)

2段階で使うコースを覚えて行ったはずだったのですが

寒さと必死さで曲がる所を間違えてしまい

行き止まりの道へ行ってしまいました(・へ・)

次の教習は晴れることを願っています☆

教習の後、お買い物へ行ったことが間違いでした

お店を出て外を見ると景色が真っ白!!!

その中を30分スクーターで帰宅しました。

雨の教習よりも辛かったです(泣)

帰宅直後はお湯が冷たく感じるほどでした。

1

今朝も厳しい寒さでしたが・・・

早く暖かくなるといいですねぇ♪

第一段階のみきわめ

テスト・試験・検定・みきわめ

どの言葉を聞いてもなんだか緊張してしまうのは、私だけではないはずです(笑)

坂道発進、初めて練習しました!

足が付かないので出来るだけ止まりたくない私には難関です(´0`)

力が入りすぎて何度か倒してしまいましたが・・・

無事、一段階のみきわめを終了する事ができました☆

教習がよく一緒になる女の子とお話しをしていると

3姉妹でお父様もバイクが好きだということで

教習所で配布しているドゥカティのカタログを渡すと

とても喜んでくださって、こちらまで嬉しくなりました♪

特にお父様が興味津々で

『かっこいー!!』と言ってニコニコしながら

カタログをご覧になっていました♪

『どれに乗りたいの?』と聞かれ

迷わず『DIAVELです!!』と答えました☆

大型自動二輪免許を取得したとき

DUCATIを思い出してくれるといいなぁ・・・(^^)

雨が降ってきました・・・。

天気予報は近頃よく当たります。

昨日の天気では

『明日のまぐろツーリングは大丈夫じゃないの~?』

なんて、ちらっと思ったりもしましたが

やはり中止で正解でした。冬の雨は冷たく、寒く、辛すぎます!

こんな日は、ショールームにお出かけください。

新型車両を見ながら、コーヒーでもいかがですか?

昨日から始まった免許サポートキャンペーン

まだ1日しかたっていないのに、もう3人の方が

ドゥカティ川崎でご登録してくださり、驚いています。

各教習所にはすでに

スタッフ鈴木の笑顔入りチラシも置いていただいてます。

KANTOモータースクール川崎校様だけは間に合いませんでしたが

近日中にご担当の先生がお持ちくださいます。

いましばらくお待ちください♪

『教習所のチラシを見て来ました!』という方が

ドンドンご来店くださればとても嬉しいです。

ライセンスサポートキャンペーン!

HPにUPしたのでご存知の方も多いと思いますが

ライセンスサポートキャンペーンが始まりました!

大型自動二輪を取得された方に¥80,000のサポートが受けられるので

とてもお得にドゥカティオーナーになるチャンスです(^^)

私も免許を取得しましたが、教習車を経験したあとの

ドゥカティの軽さ!絶対に感動します!

初めてのオートバイがドゥカティ☆

免許をお持ちで何を買おうか迷っている方!

今教習所に通って頑張っている方!

大型二輪免許を取得しようか迷っている方!

弊社では試乗車もご用意しておりますので

またがる事もエンジンをかけることも出来ます!

ぜひ一度ご来店ください(^^)♪

お知らせ

2月2日(日)に予定をしていた【まぐろツーリング】ですが

雨予報のため、中止とさせていただきます。

お申し込みいただいた皆さま、申し訳ございません。

まだこれからもツーリングイベントは多く行いますので

ぜひご参加ください(^^)

保険の試験

損保一般試験というものがあります。

保険資格を持っているからといって

そのまま保険に携わることはできないシステムです。

自動車、傷害は合格していますが

火災も挑戦してみようと思いました。

全く今まで勉強していなかったので

取得する気になっていなかったのですが

挑戦することがあるのは幸せかも・・・と

3月の試験に申し込みました。

がんばるぞ~~~!!!

平均台・S字・クランク・スラローム

昨日と一昨日は2日続けての教習でした!

やっぱり2日続けて乗ると上達するものですね♪

一本橋・スラローム・S字・クランクの練習をしました。

一本橋を目の前にしたときは

『無理だよー』と弱気になってバイクを倒して

ブレーキレバーを折ってしまいましたが

練習を重ねるにつれて、渡り切れるようになり

あまりフラ付かなくなり、出来るようになりました!!

スラロームは周りの生徒さんほどスムーズにはいきませんが…(汗)

でも何より難しかったのは”クランク”です

クランクの途中でエンストした時の憂鬱さは例えられません(笑)

そんなときも先生が

『惜しい!今のはいいミスだから自信持って!!』

と励ましてくださいました(^^)

2日目に適性検査を行なったのですが

コヤマドライビングスクールは教室もとても綺麗なんです!

私が実際に適性検査を受けた部屋がこちらです♪

広々していて清潔感がありますね☆

そして一階の教室は・・・

とてもカラフルで気分も楽しくなります♪

次の教習ではビックスクーターに乗るので

気合を入れてがんばります★ミ