モンスター

ついにmonster 821の金額が

発表されました!!

カラーによって価格設定が変わっておりますので

ご注意ください(^^)♪

monster 821 ダークステルス ¥1,299,000(税込)

monster 821 レッド       ¥1,359,000(税込)

monster821  シルクホワイト  ¥1,389,000(税込)

デビュー予定は11月22日となっております。

デビューフェアの予定が確定したら

またブログにてご報告いたします♪♪

現在のmonster1200/1200sの価格は

10月31日までの特別価格となっておりますので

ご検討中の方はお気軽に

お問い合わせください。

ご連絡・ご来店お待ちしております!!

MULTISTRADA 購入支援キャンペーン

乗り心地抜群!!MULTISTRADA のご購入を

ご検討中の皆さまに、とてもお得なキャンペーンのお知らせです!

キャンペーン期間中Ducati Financial Servicesの

デスモプラン(据置設定ローン)の特別低金利

又は、10万円購入サポートをいたします♪

10月31日までのキャンペーンですので

悩まれている方はお気軽にお声掛けください(^^)!

皆様へ

昨日のブログでは

皆様をびっくりさせてしまったことと思います。

彼女がいてくれた5年間、心から感謝しています。

皆様から暖かく見守られ、過ごした年月でした。

今日は、元気で明るいスタッフの笑顔で

パワーをもらいました!

また、みんなでがんばるそ~~~♪

ご挨拶

皆様へのご挨拶が本日になってしまい、申し訳ございません。

私、鈴木は8月31日をもちまして退社いたします。

結婚、出産のため退職です。

入社してから早くも5年になり

ドゥカティという素敵な存在に出会い

楽しくお仕事をさせていただきました。

小さい小さいと言われていた私でしたが

大型自動二輪の免許を取得しただけでも驚かれていました。

そんな私がモンスター696に乗り

初めて走りに行った日、すぐにこう思いました。

『なんでもっと早く乗っていなかったんだろう』と。。。

皆さまと初めてツーリングをしたのは

忘れもしない一泊ツーリングです!

往復800kmという長距離を走り

帰りはずーっと雨という私の雨女ぶりも出た濃い一泊になりました。。。

ヨタヨタしながら走る私をサポートしてくれた皆さまには、感謝の言葉しか出ません。

そんなすごい思い出の一泊ツーリングも最後は笑顔で終われるので

やっぱりドゥカティはすごいと思うんです!

いろいろとご迷惑をお掛けしたこともございましたが

あたたかく、良いお客様に出会えたことを

本当に嬉しく思っております。

スタッフに惜しまれつつ、今日で最後にはなりますが

笑顔で終われるよう努めてまいります。

何か困ったことがありましたら気兼ねなく

社長や池田(郁)にお話しいただければと思います。

今後の引き継ぎは全てスタッフ押木に声をお掛けください。

今まで本当にありがとうございました。

USED BIKE!

最近流れが早くなっている中古車!

弊社HPにも載せていますが

状態の良い車両ばかりのオススメ車両です(^^)

中古車両は1台1台のカスタムが違い

ドゥカティ川崎にしかない中古車が並んでおります♪

写真だけでは伝わらない良さが、ドゥカティにはあります。

その良さをぜひ見にいらしてください!

Tシャツが人気♪

このところ

Tシャツをご購入いただいています。

シーズンも終わりなのでサービス価格です!

気に入った1枚を見つけてみませんか♪

ご来店の方だけに、現在ご用意してある品に限り

とてもお得なプライスをお出ししてます!!

『Tシャツのおすすめは?』とお気軽に

お声をかけてください。

スタッフが嬉しそうな笑顔で

お似合いの1枚をいっしょにお探しいたしま~す♪

久しぶりに涼しい!

快適な涼しい気温が続いています!

あとは天気が良ければ、とてもいいのですが・・・(^^;)

今週はずっと雨予報です。

9月7日(日)のビーナスラインは

いいお天気になるといいですね♪

ドゥカティ川崎の一大イベントでもある一泊ツーリングも

お申込みが続々とあり、埋まってきています☆

今年のしおりも楽しみにお待ちくださーい(^^)

899PANIGALE モニーターキャンペーン

大好評の899PANIGALEの

モニターキャンペーンが

9月の末までとなっております!!

24時間貸し出せる機会はほとんど無いので

まだご体感いただけていない方は

ぜひご応募ください(^^)

残り1か月となり予約も徐々に埋まりつつありますので

ご検討中の方はお早めにご連絡ください♪

天候の悪い時や予約がかぶってしまった時など

お貸出し出来ない場合もございますので

予めご了承ください。

配線図

今日、車両を修理するために社長が

配線図をプリントアウトして

赤ボールペンと定規で線をたどっていました。

傍にいた鈴木と私には、よく解りませんでしたが

『何やってるの?』と聞くと、電気の流れを教えてくれました。

『ふぅ~ん・・・・なるほど!原因を探すには

こうしてひとつひとつ確認して探していくんだ!』と

ちょっと探偵さんみたいな気落ちになりました。

オーストリア 1

あれから既に一か月が過ぎて、WDWに行ったのも遠い記憶になりつつあります。(今では本当に行ったのか?と思う位・・)

日本はまだまだ暑い日が続きますが、ヨーロッパ特にオーストリアはもう秋ではないかと・・・。

聞くところによるとイタリアも8月中旬を過ぎると、あの暑さも和らぐとのことです。

7月中旬のまだ梅雨真っ只中、日本を出発しウィーンに着くとそこは「北海道?」と思う様な気候でした。

集合時間まで余裕があるため、ウィーンの中心部(王宮や大聖堂ですね)観光し、オーストリアといえばザッハトルテやビール・ソーセージなので

これはイヤイヤ?頂き・・・ほら仕方ないでしょ・・・。(地下鉄での移動なのですが言語は全てドイツ語なので読めないし、聞き取れないです。)

地下鉄の駅です

前夜祭ではないですが、ディナーに全員(約60人 内アジア人2人 公用語 英語50%イタリア語50% 日本語0%)でバスで出かけたのが、遊園地の中にあるビアホールで、出てくる物はビールと肉&ポテトのみ

(後になって気が付くのですが・・・この国の料理はそんな感じが普通ですね。)あたりを見渡しても、全ての方々が同じものを食べていました。

さらに恐ろしいのは時間です。ヨーロッパの夏は日没が21時位で、その頃から夕食が始まる為・・・深夜まで飲み食いさせられる訳ですよ・・・。

まぁ~日本人の中でも早寝の私はとっとと、ホテルに逃げ帰るのですが・・・。

そんな修行?から始まりいよいよバイクを受取、ツーリングの開始です。

今回のバイクは最新型のM1200S EU仕様と同じく最新型DIAVEL CARBON EU仕様を与えられ、途中交代しながら約2000kmを走りました。(私は2200km強走りました)

初めての両EU仕様ですが、さすが本物?一味ちがいましたね。日本で販売できないのは非常に残念です。

・・・つづく