夏休みのご予定は?

ぼちぼち夏休みに向けて

ツーリングや、ご旅行のご計画を考えていらっしゃると思います♪

7月23日(火)は、平日ツーリングです。

女子の皆様!鈴木も走りますから安心してご参加を~♪

8月4日(日)は朝のお散歩ツーリングとセットで

グランドプリンスホテル高輪のお庭でビアパーティ!

みんなで乾杯いたしましょう♪

詳細は後日UPいたしますが

お体だけは空けといてくださいませ~~!

オートバイの保険

ドゥカティ川崎は株式会社アズーリの名称で

東京海上日動火災保険㈱の代理店をしています。

最近お客様から

他社で入られている保険との違いを見て欲しいと

ご依頼を受けることが多くなりました。

東京海上のオートバイの保険は車両保険に入っていなくても

10万円のレッカーサービスがご利用いただけます!

これが一番心強いです。

故障時のご利用ではご自宅から弊社までの移動もございますが

ドゥカティアシスタンスでは

自宅からの搬送は対象外となっています。

お気軽に保険のご相談もお待ちしています!

きっとお役にたてると思います。

同時開催中!

ずーっと雨だった平日が嘘のようなくらい

今週の土日は良いお天気です!

今日のお天気を見ると梅雨はどこへ行ったのか

不思議なくらいです。。。

フェアということもあり、ご試乗も充分に体感していただけると思います(^^)

同時開催しているディアベルTシャツフェアも好評です♪

ご来店お待ちしております!

ディアベルとTシャツ

今日、明日で開催している

ディアベルニューラインナップフェア♪

夏前には新調したいTシャツ各種も

同時にたくさん展示しています。

【ディアベルTシャツ限定】20%プライスダウン!

税込¥4,620 が ⇒ 税込¥3,696 で♪

ぜひ、ご来店ください~♪

旅するドゥカティ♪

ハイパーストラーダ、ムルティストラーダ1200Sグランツーリスモ

そして最後はディアベルストラーダの登場!

旅する心は忘れたくありません。

私もディアベルで北海道を旅したくなりました。

リアシートの背もたれやサイドバックが装備され

スクリーンも高くなったディアベルストラーダは

私のオススメの仕様です。

今日はこんな雨にもかかわらず

ムルティのグランツーリスモのご契約がございました。

ご夫婦でご来店いただきまして

旦那様の『これからは奥様といっしょに旅したい!』

というお気持ちが伝わる、暖かい時間でした。

私の理想のご夫婦です!

きっと楽しい旅になると思います。

納車まで、今しばらくお待ちくださいませ。

準備!

今週末に行なわれる【DIAVEL NEW LINE-UP FIAR】の準備をするため

昨日はショールームを少し変えてみました(^^)

カタログもあり、試乗車もあり

あとは当日に雨が降らないことを願うだけです!

今までのラインナップにはないデザインで

安定感もあるディアベル。

ご試乗いただくとわかるはずです。

フェア当日はご来店ください♪

電話を受けるとき

ドゥカティ川崎として尻手黒川道路沿いのアズーリショールームを

リニューアルオープンしてから10年です。

今もパニガーレとハイパーをお持ちの御馴染み様が

まだSSだったあの頃・・・。

『郁さ~ん、カスタマーセンターに電話したことありますか?』と

聞かれたことがありました。

私はすぐに彼の気持ちが解りました。

彼の一言がとてもありがたかった!

父ちゃん、母ちゃんのお店から変わっていかなきゃ。

あの日から意識して、あまり得意でない電話対応を

変えていったのを思い出します。

今は若いスタッフも増え、教える立場になりました。

あの日の事をスタッフに伝えつつ

カスタマーセンターの方々の様な

お客様のお気持ちをくむことの出来る

対応を心がけていきたいと改めて思います!

ブログ

ドゥカティ川崎のブログを

見てくださっている方々の中には

まだ、ご来店されていない方もいらっしゃるそうです!

『僕の友達がさぁ~、まだ中型なんだけど

ここのブログよく見ているんだよ~♪』と

今日ご来店のお客様が教えてくださいました。

昨日ご試乗の方は、鈴木が接客していたのですが

『ブログ、見てますよ♪』と声を掛けてくださってました。

なんだか嬉しかったです。

また、がんばろう!!とパワーをいただきました。

そして、ぜひドゥカティ川崎を訪れてほしいと思いました。

【BIG MACHINE】に!

皆さんご存知の【BIG MACHINE】に

1199パニガーレS トリコローレの

Long Term インプレッションが始まりました。

ドゥカティ川崎も協力させていただきまして

皆さんが聞いた納車説明あのままが

川村編集長バージョンで掲載されています。

担当はスズキさん!いい感じの紙面を

ぜひ、ご覧になってください♪

教習所に行って来ました!

ドゥカティジャパンからオートバイ雑誌【GOGGLE】に

掲載された特集が、10ページの冊子となって

たくさん送られてきました。

『これは、教習所の方々に見ていただきたい!!』

そんな一心でオリジナルカードも作成しました。

二子玉川のコヤマドライビングスクールでは

先日、担当の多田先生がご来店くださった際

カードとともにお渡しして、すでに置かれていると思います。

早く持って行きたいと思っていた綱島校にも

昨日やっとお願いしてきました。

向ヶ丘自動車学校では、担当の加藤先生といっしょに

2輪のお部屋まで置きに行って来ました。

皆様に手に取っていただけたら嬉しいです。

KANTOモータースクールのご担当の先生にも

連絡して、お伺いする予定です。

免許サポートも10月31日の登録までの

先着350名様となっています。

まずはご相談いただけたらと思います。