私のオススメ

2階の展示スペースは極上中古車が並んでいます!

今、私のオススメの3台です。

1台目はM1100evo(黒)

空冷エンジンを積んだ最終バージョン!ドゥカティのドコドコ感を味わっていただきたい。

どれも水冷になっている今、貴重オススメ!黒は希少なんです。

2台目は899(赤)

説明はもう必要ないくらい、進化したドゥカティです。なかなか中古で出ていないと思います。

3台目はストリートファイター(赤) !

848 11° のエンジンは、今では荒々しくさえ感じます。

名前のごとく、ストリートのファイターなのです♪

もうじきボーナスです。お早目にせひ、実車をご覧くださいませ♪

今日は一段と・・・

冷えますね・・・とても!

スクーターでの通勤なので

防寒対策をしっかりしなくては!!

これだけ寒くなると

おでんが恋しくなります(笑)

以前、鍋をすると学生時代のお友達を思い出す

という話をしましたが

おでんで思い出すのは、おばあちゃんです(^^)

おでんはコンビニ派の方も多いかと思いますが

私は断然おばあちゃん派です!!!(笑)

朝から仕込んでくれるおでんは

味が良くしみて美味しいのです~♪

卵とか、大根とか、こんにゃくとか・・・(^u^)

特に大根は冷え性に効くと聞いたことがあります。

免疫力を高めてもくれるとか!?

冬に大根が食べたくなるのは

理に適っているのかもしれません(^^)

最近のディアベル人気

三連休の最終日

今日はディアベルの納車が2台ございます!

只今納車説明の真っ最中。

ドゥカティ川崎の説明は1時間ほどお時間をいただき

しっかりとご説明させていただいています。

このところでご契約いただいた車両もディアベルとハイパー。

根強い人気を感じています。

モニターキャンペーンもお問い合わせが多く

試乗して驚いた私も、声を大ににて言いたいことが・・・。

『足つきの良さと、このスタイルなのにこの軽さ

そしてよく曲がり、よく止まるディアベルをぜひモニターしてみてください!』

300Km 24時間 OKです。凄いでしょう♪

ご予約お待ちしています。

899 SF M796、696

11月より、残価設定のデスモローンで

899、ストリートファイター、M796、M696の

2.89%の低金利キャンペーンが始まりました!

10月中には

『申し訳ございません。899は通常の金利なんです・・・。』と

ご説明していましたが、なんと今月からお安くなりました。

どれも魅力的なドゥカティです!

ぜひ、ご試算させていただきたい。お待ちしていま~す♪

新しくなったブーツ

今年大人気だったカンパニーのブーツが

進化致しました!!

クールな見た目はそのままに

ベルト部分が長くなり、より履きやすくなりました(^^)

ロゴはこのベルト部分にさりげなく入っています☆

以前のモデルは赤のロゴが入っていて好きだった

という方もご安心ください!!

赤色の靴ひもが付属されておりますので

気分に合わせて、ファッションに合わせて

楽しめます♪♪

まだ入荷したばかりですので

サイズも豊富にございます!

ぜひ見にいらっしゃってください☆

箱根は寒かったって!

ストリートファイターの作業予約のお客様が

ドゥカティ川崎をご紹介してくださったご友人と一緒に

先程ご来店くださいました。

ご友人が限定のモンスターディーゼルをご購入して

免許サポートの存在を知り、勧められ

艶消のストリートファイターをご購入くだったのです。

お二人とも、ファッション誌から飛び出した様な

とてもお洒落な方なのですが、箱根の寒さに驚いていました。

ディーゼルの彼がメトロポリタンのダウンをお召しになったら

あまりの恰好良さに、ため息が・・・。

ドゥカティライフを楽しんでくださいましてありがとうございま~す!

注目のスクランブラー

皆さま注目のスクランブラー!!

一足お先に昨日のディーラー会議で見てまいりました(^^)

見た目はポップでかわいい雰囲気でしょうか??

ドゥカティジャパンの話によると

ドゥカティという大きな、寛大な母のもとに生まれた

スクランブラードゥカティというやんちゃな子ども

というイメージだそうです☆

今までのドゥカティとはガラッと雰囲気を変えて

ラフに乗れそうです♪

152cmの私には少し足つきが・・・でしたが

160cmの女性がまたがると足つきの問題はなさそうでした(^^)

ますます期待が膨らむ車種です!入荷が楽しみ~!!

余談ですが、初めて間近で東京タワーを見ました

こんなに大きいとは・・・(笑)

M1200とディアベル

奥日光にはM1200で参加しました。

モンスター大好きの私は、この日を待ちに待っっていました。

空冷とは全く異なる、水冷1200のモンスター

やっぱり、私はこれが好き♪

欲が出て、M821も乗る気になっています。

タイトな峠道になりコーナーが走れるかドキドキしましたが

M1200は凄い!安定して楽しむことが出来ました。

『ディアベルの方がコーナーは大変。』と

決めつけていたのですが(ディアベルちゃんごめんなさい。)

2台の走り方は違っても、どちらもよく曲がりとても驚きました!

モード切替の良さを体験し、まさに目から鱗。

時代の流れを実感したツーリングでした。

1200の水冷エンジンは

私やスタッフ押木の様な、ビギナークラスにも優しく

何台もドゥカティを乗り継いだコアな方からもなぜ愛されるか

よ~~~く解りました。

M1200、ニューディアベルの試乗車、ご用意しています。

現在、ニューディアベルはモニタキャンペーン実施中!

300km 24時間、体感いただけます。せひご予約ください♪

1泊ツーリング最高!

土日とも、お天気に恵まれ無事に帰ってきました!

紅葉の山々、昔ながらの景色、自然を満喫し

ワインディングあり、高速あり、事故なしの楽しい2日間でした。

皆様、ご協力ありがとうございました。

久しぶりのいろは坂では、スタッフ押木が

ディアベルでスムーズに社長の後ろを

しっかりと走っていく姿に驚きました。

M1200で走った私は、今日の元気に驚いています。

M696、M796、ディアベル、M1200の違い

熱く語りたいです!

1

来年の一泊ツーリングも

ご期待ください!!

明日、明後日は休業

ショップツーリングのため

明日より2日間、25、26日(土~日)は

臨時休業させていただきます。

明日、ご参加の皆様は調節可能な服でいらっしゃってください!

奥日光は冷えますので・・・

東京海上日動火災保険(株)の

オートバイの保険にご加入の皆様

故障、事故等ございましたら

フリーダイヤル 0120-119-110 まで

ドゥカティアシスタンス(新規登録から2年間)を

ご利用の方はフリーダイヤル 0120-039-115まで

どちらも24時間365日OKです。

ご用のある方は月曜日以降にお願いいたします。

ご迷惑おかけいたしますが

ご理解、ご協力のほどお願いいたします。