グリップヒーター

あの暑かった夏は、ちょっと前なのに

なんと最近は入庫のタイミングで

グリップヒーターのお話をいただきます。

山の上はすでに寒いみたいです!!

ドゥカティにグリップヒーターが付くなんて

以前では想像もつかなかったのですが

時代の流れを感じます・・・。

良いものは良い!のです♪

ムルティ、ハイパーの方々~お勧めいたします!

お待たせしております!!

本日より一泊ツーリングのしおり製作を開始いたします!!

お待たせしており申し訳ございません・・・

今回でしおり製作2回目という事で

前回よりも早く皆様にお渡し出来たら・・・

と思っております(^^)

皆様の気分が盛り上がるような

しおりを作れるように頑張りますので

もうしばらくお待ちくださいませ☆ミ

栗ごはん

昨日は、栗ごはんを炊きました!

手間はかかるけれど

皮をむいて、少しお塩を入れて

炊きたての、おいしい秋を感じました。

みなさんとツーリングに行っていただいた

小布施の栗おこわも格別でした~~。

楽しかったツーリングを思い出し

ちょっとツーリングに出掛けたくなります!

本日は営業日です!

昨日のブログでもお伝えしましたが

本日は火曜日ですが

祝日ですので営業しております!!

代休として明日、水曜日がお休みとなっております。

もう一つお知らせです!!

培倶人秋祭りのポスターが展示してありますので

ご興味のある方はぜひご覧ください♪

9月28日(日曜日)に開催されるそうです(^^)

当日は入場料無料で、前夜祭もあるそうです☆ミ

クールなデザイン

早くも2015年モデルの

レザージャケットが入荷致しました!!

カラーはクールなREDと

シンプルなBLACKの2種類です!!

道をイメージしている2本のラインが

とてもカッコイイです(^^)♪

カジュアルなジャケットもおすすめですが

かっちりしたジャケットでツーリングしている姿を見ると

なおさらキマって見えます☆ミ

ぜひ一度プロテクター付きの

ジャケットを試着なさってみてください♪

心躍りますよー!!

明日は火曜日ですが祝日ですので

営業しております!

皆様のご来店、お待ちしております(^^)

オーストリア2

前回からの続きで、やっとツーリングスタートです…が。

その前にオーストリアの高速道路料金です、オーストリアの高速道路は料金所が入口出口ともありません。

(インターネットより参照)

事前に5ユーロ(約700円)を支払いステッカーをFフォークに張ります。このタイプは3日間有効で出入り自由で走り放題です。他にも長期間?のタイプもあるようです。

ヨーロッパの交通機関は、基本改札口が無く自由に乗り降りができますがただ乗りにはペナルティーがあります。私は一度も取り締まりを見たこと無いですが…

あっ私はただ乗りしたことないですよ!

イタリアは料金所があり、日本のETCと同様のシステムがありますが、見てると現金を支払う割合の車両のほうが多いように感じます。また、カード払いはゲートが別なので間違えないように。

高速代は、日本と比べてはるかに安いです。

ウィーン~リンツ~カプルン~イタリアで移動したわけで、オーストリアはまるで北海道?のようプラス制限速度無みたいな所でした・・

現実は山間部は90km/Hの速度制限があるわけですが、峠のワインディングを90㎞/Hで走るのは結構迫力がありますよね、おまけに右側通行だし…。

M1200S・DIAVELとも燃費は非常によく、全員140㎞ごとに給油を繰り返したのですが2台とも半分も消費していない状態で、私は一回とばしの給油で走行していました。

そして今回のツーリングの最大の山場はオーストリアアルプス越えで、まー日本でいえば乗鞍スカイラインのような感じですか?

二輪は24ユーロ(約3360円)とやや高めの料金ですが、景色と路面は大変良く走るには最高ですが・・

ゆっくり景色を見ながら・・・な感じのツーリングも・・・。

アルプスを越えるとすぐにイタリアですが・・国境といえば検問所があり警備隊がいて・・せめて「ここからイタリア」の大きな看板があり場所によってはお土産屋さんがありの・・・なんてことを期待していたら、何も無いです!

厳密にはちっちゃな墓石みたいな物は有ったみたいですが、見つけられなかったです!

ここまでは、北海道?涼しいツーリングですが、ここから(イタリア国内は)真夏のツーリングなのに

今回メッシュジャケットを持っていかなかったので「あんなカッコ」になってしまいました。

私の場合、ゴアテックスジャケット+カントリージーンズ(撥水)なので天候の変化に十分対応できたのですが・・。

M1200S納車

午前中納車させていただいたお客様は

M400が一番最初のドゥカティで

しばらくスーパーバイクばかり乗られていました。

イケメンの彼は、若かりし頃、美人の奥様とともに

2台のスーパーバイクで颯爽と走ってくれていました。

今日、モンスターに跨る彼を見て

『やっぱりモンスターも似合うなぁ~♪』

と、雑誌のモデルみたいに渋く歳を重ねたお姿を

嬉しく見送りました。復活、ありがとう。

また、楽しいよ~~~!!

ファントラックデイ

11月15日(土曜日)に

メッツラーファントラックデイ袖ヶ浦

が開催されます!!

今年も多数のご応募が予想されますので

お早めにお申し込みください(^^)

お申し込み用紙は

弊社にご用意しておりますので

お気軽にお声掛けください!!

クラスは初心者向けのミドル

経験者向けのミドルファースト

上級者向けのファースト

と分かれております♪

弊社のスタッフも同行いたしますので

ご安心してお申し込みください☆

皆様のご応募お待ちしております。

今年も入荷してきました!

昨年の冬に大好評だった

ウインドストッパーのグローブが

今年も入荷してきました!!

Urban 14

¥10,800(税込)

手首の部分がゴムになっているので

着脱が楽に出来ますし

グローブを付けたままスマートフォンや

タッチパネルのナビを操作することが出来ます!!

価格もリーズナブルなのでオススメの一着です(^^)

アパレルは在庫が無くなり次第

納期未定になってしまいますので・・・

お探しの方はお早めにお声掛けください!!