2回目の雪

今は雨になりましたが

仕事に来るころは雪が降っていました。

こんな日は、アパレルの整理や

いつも出来ないところのお片付けです♪

気が付けば、新人、新人と紹介していた大濵も

もうすぐ1年・・・・。

厳しく、優しく育ててきましたが

今日の働く姿を見て

成長した彼女を微笑ましく思いました。

『私も、保険の勉強がしたいです!』

まだまだ子供扱いして、かばってきた私は

その言葉に感激しました。

彼女もがんばってますよ~!

節分の思い出

昨日は節分でした~

豆を購入して食べようと思っていたのに

買い忘れてしまいました(笑)

(恵方巻きはしっかり購入 ^u^)

新潟では大豆ではなく

落花生を豆まきに使う家庭が多いです!

実家の場合はなんと豆が3種類も用意されて

・豆まきをするための大豆(鬼は外用)

・歳の数だけ食べる袖振大豆

・お楽しみの落花生(福は内用)

中でも印象に残っているのは

お楽しみの落花生です(^^)

父が階段からお菓子や落花生を投げて

みんなで拾って楽しむ・・・

保育園や小学校でも豆まきをして

家でも同じように豆まきをする・・・

節分は1日に2回も嬉しいことがあって

いつも楽しみにしていた思い出があります。

皆さんはどんな節分の思い出がありますか(^^)??

三崎は暖か

25名で行ってきたまぐろ料理の【立花 本店】さん。

初参加の3人は、最近納車のスーパーバイクの若い衆!

集合場所のマックには

おせっかいおばさんの私もしっかり顔を出して

ベテランの優しい方々にお願いしたりしました。

美味しいまぐろをいただき

横須賀パーキングで無事、解散♪

ショールームでは、その日のうちに動画をゆっくり見れました。

次回、3月のツーリングも楽しみにしてくださ~い♪

マグロツーリングです(^^)

本日はマグロツーリングです!

良いお天気に恵まれ、皆さん無事に出発したとの事でした(^^)

三崎のおいしいマグロ料理・・・

羨ましいです~♪

特に目玉はマグロの兜焼き!!

かぶと焼き

今回は参加人数が多かった為

2皿ご用意されているようです(^^)

ネギトロ丼・・・まぐろのすき焼き・・・

どれもおいしそうで迷ってしまいそうです(笑)

新人さんもいらっしゃいますし嬉しいです~♪

皆さん、安全運転で楽しんでいらしてください(^o^)/

太陽って素晴らしい!

今日は気持ちのいい青空です!

午前中からお馴染み様がご来店くださり

いつものテーブルはとても楽しそうです。

我々と同い年の昔のツーリング仲間が

今年、とうとうドゥカティに復活!

明日は納車の記念すべき日です。

『きっと、いつかはまたドゥカティに・・・!』

そんな彼の気持ちがお会いするたび伝わっていてました。

明日が楽しみです!

雪が積もりました!

ついに関東でも雪が積もってしまいました!

大雪にならないことを

これ以上積もらないことを・・・願っています!

お車などで通勤なさる方は

安全運転で!スピードの出しすぎに注意してください(>_<)

歩いて通勤なさる方も滑って転んでしまわないように

雪道を走るのは危険ですので(>_<)

一番怖いのは凍結です!

雪が雨に変わっても

夜に地面が凍りませんように!!(笑)

日曜日はツーリングイベントなので

晴れてほしいです~(^^)

盗難に注意!!

納めたばかりの新車のドゥカティが

盗難に遭ってしまいました!

監視カメラのあるところなのに

プロの盗みの様だったとのこと・・・。悔しい!!悲しい!!

盗難プロテクション・・・もっとお勧めすれば良かった・・・。

申し訳なくて、言葉に詰まり…後悔ばかりです。

もう、何台も買っていただいているお客様なので

盗難なんて考えもしませんでした・・。

先日、1198の川崎のお客様が

ブレンボのブレーキキャリパーを

ホースからブツリと切られ、持っていかれました。

そういえば秋には、横浜にお住いのお客様のパニガーレが

同様にブレンボを盗まれ修理されました。

あの時も、すごく空しい思いでした。

今、窃盗団は川崎を狙ってる!

雨の日の、夜が明ける前は特に危険。

どうか注意していてください!!

ホットケーキ作りました♪

何年ぶりかに朝食にホットケーキを焼きました。

手作りのりんごのコンポートを添えて

ハワイで買ってきたはちみつをかけて。

美味しかったけど

簡単なはずなのに、上手に焼けませんでした!!

パッケージの箱のきれいな焼き色のホットケーキを

おウチで作るにはどうしたらいいの?誰か教えてくださ~い♪

北海道ツーリング お申込み方法

北海道ツーリングのお申込書

ご準備出来ました!!

お申込金¥20,000です(^^)

お申込書のほかに

予定表もお配りしておりますので

お気軽にお声掛けください。

旅行の予定表って見ているだけでわくわくしませんか??

北海道ツーリングもとても内容の濃い

楽しそうな予定になっておりますので

皆様のご参加、お待ちしております~♪

M821の最年少の彼に

たった今、M821の納車をいたしました。

生まれて初めてのバイクがドゥカティ!

免許取ってしばらくバイクに乗っていないとのこと

いつもより、たくさんお節介しました。

お店の横で発進、停止を練習したり

『シート、低い方が楽ですか?』と

出発前に、低い方に変えたり・・・。

安心してお見送りができました!

彼らの世代が、後に、我々の様な

ドゥカティの伝道師になってくれることでしょう♪

まずは1000km点検まで、しっかり~~!!