クリスマス

近頃は節電、エコでイルミネーションもやや控えめなのですが

逆に、ギラギラした光より品のいい感じです。

今日は28日、クリスマスまであと1ヶ月もないですよ!

クリスマスというと、箱根を思い出します。

なぜなら若い頃、これから箱根に行くという方に

『今日みたいな日は、女の子とお出かけする日だよ!』

『箱根は11月過ぎたら道が凍るんだから今日は行かない方がいいって!』

とクリスマスの箱根を引き止めたのですが、そのまま走りに行ってしまい

箱根の山から電話がきて

『池田く~ん!凍ってるから向かえにきてぇ~。』とのこと。

急いでトラックで向かえに行って

トラックを降りたら、道はつるつるで

ガードレールにつかまって歩いたという

強烈な実話があるからです。

みなさんも、これからのシーズン

路面凍結には十分注意してくださいませ!

DUCATI CORSE 12

だんだん風が冷たくなってきて

バイクから遠ざかっていませんか?!

 

最近ファブリックジャケットが入荷しました!

  

DUCATI CARSE 12 ¥22,995(税込)

 

このジャケット、リバーシブルで

使い分けることが出来ます。

赤い方は生地がフリースで暖かく

黒い方は風を通さないようになっているので

あたたかいです(^^)

 

寒い季節にオススメの1つです♪

 

レッスン

英語が苦手な私ですが

読むことも書くことも聞き取ることも出来ず

悪戦苦闘することが多々あります。。。

 

外国の方がご来店されたとき、日本語で喋っているのに

英語で喋っていると思ったくらい苦手です・・・笑

 

最近では一週間や一年を英語でスラッと言えないことが

気づかれてしまい、ふいに『火曜日は英語で!?』などと英語レッスンをしています(^^;)

 

ペラペラの英語喋れたら

やっぱりかっこいいですよね♪

 

伊豆は紅葉しない?

私の書いたブログを見て

さっそく 『伊豆に行こう!』と思われ、お出かけされた方が

昨日、帰りにお立ち寄りくださいました。

お話によると伊豆の山々は木々の種類の関係で

あまり有名な紅葉ポイントはないんだそうです。

なるほど、勉強になりました。

これから紅葉を愛でに行くなら・・・

旧天城トンネル付近、滑沢渓谷、修善寺虹の郷などが

いいそうですよ♪

勤労感謝の日

昔から農業をなりわいとしてきた日本では

新嘗(にいなめ)祭と呼ばれた五穀の収穫を祝う儀式があったそうな。

近代国家の仲間入りした戦後

国民の祝日として今日に残っています。

皆さんもお仕事大変かと思いますが

貴重な祭日を気分転換に

ドゥカティでツーリンクを楽しんでいただきたいです。

こんなにいいお天気ですから♪

紅葉

みなさん!知ってますか?

『もみじ』とは、かえでの葉っぱが赤くなったもの。

総称して、木々などの葉が赤や黄色に色づいたものを

もみじと呼ぶそうなんです。

私はもみじという種類があると今の年まで信じていました。

今頃は紅葉のシーズン真っ只中で

ツーリングで綺麗な景色を楽しんでいらした方も多かったです。

今週末あたりは伊豆あたりでしょうか?

ぜひ、コースに入れてみてください。

もみじかさね

ロッシCAP入荷

ロッシファンの方必見!

イメージカラーのイエローで

今までのDUCATIのラインナップにはない配色。

ショールームで、ひときわ目立ってます!

おひとつ、いかがですか?

D46レプリカ ¥5,565(税込)

昨日から

寒くなってきましたが

ついに昨日からネックウォーマーを

着用しての通勤が始まりました。

 

寒いです!寒いと思いたくないんです(;;)笑

なので、早いかもしれないですが

ネックウォーマーを使っています☆

 

もっと寒くなったとき

どうしましょう・・・!

 

ゆるゆるうなぎツーリング

12月11日(日)は『走り納めゆるゆるうなぎツーリング』!

ドゥカティ川崎のイベントとしては

これが終わると2011年ツーリングは終了です。

うなぎツーリングは距離やコースも楽なので気軽に参加しやすく

みなさん、楽しみにしてくださってます。

参加申込書をショールームにてご用意していますので

参加される方はご記入お願い致します。