今週はテストライドウイーク開催中!
モンスターをお持ちのお馴染み様が、先日は
『1299の試乗したいんですが・・・。』
私の目がキラキラしてしまいます。
だって、良いに決まってるから♪
『みなさん、スーパーバイクでもツーリング行かれるんですね。』
そうなんです。北海道ツーリング組のリストをご覧になって
驚く方が多いのですが、ツーリングもできるんです!
その殻を打ち破った先には
もっと楽しい世界が待ってますから~♪

今週はテストライドウイーク開催中!
モンスターをお持ちのお馴染み様が、先日は
『1299の試乗したいんですが・・・。』
私の目がキラキラしてしまいます。
だって、良いに決まってるから♪
『みなさん、スーパーバイクでもツーリング行かれるんですね。』
そうなんです。北海道ツーリング組のリストをご覧になって
驚く方が多いのですが、ツーリングもできるんです!
その殻を打ち破った先には
もっと楽しい世界が待ってますから~♪

昨日、ブログが書けませんでした!
毎日楽しみにしている皆様、ごめんなさい♪
今は、ひとり休むとなかなか余裕が無く・・・。
早く新人が入って来てくれるのを、心待ちにしています。
もうすぐドゥカティ川崎オリジナル北海道ツーリング!
18台のドゥカティで、来月9日から7日間
いいな~。楽しそう♪
皆様はツーリングの予定ありますか~?

良い天気に恵まれ
朝6:00、マクドナルドを出発していきました!
総勢17台の予定です。
モンスターが今回も一番多かったです。
スーパーバイクではパニガーレRが参加!華を添えました。
芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン、長尾峠
そして道志道をとおり、お昼です。

なかなか良いコースでしょ♪ 私も走りたくなっちゃいました!!
無事、皆様のお戻りをお待ちしていま~す。
「2015ドゥカティ川崎北海道ツーリング」も後3週間と迫り
準備も大分整ってきました!
さらに、旅行会社や運送会社と確認事項が出てきてツーリング気分が高まってきました。
そんな中、わたしのMTS1200S GTは前回の仕様からまた変更です・・・
北海道ツーリングだからやはり「レーダー探知機」は必要かと思い取付て

バイクの電気製品を眺めていると・・・気がついちゃったんです!
さー何が変わったでしょう?

1
さらに・・このバイクホイールが・・・
パイクスピークに比べると・・・で・・・
こうなりました!

これのどごが「北海道ツーリング」仕様なのか?
自分でもそう思いますが・・・

1
これで取り敢えずは満足しているので、次期New MTS1200S PPデビューまで
我慢できます?(出るんですか?)
1
「2015ドゥカティ川崎北海道ツーリング」参加者へ
7月26日 13:00より弊社駐車場で積込み開始します。
お忘れなく!

1299Panigale のテストライドウイークです。
期間中、試乗車をご用意してお待ちしています。
圧倒的なパフォーマンス
そのパワーを意のままに操る安定感!
ぜひ体感いただきたいです。
三連休も、ご用意できていますのでご試乗ください!
昨日はスタッフ大濱と
ドゥカティアパレルミーティングに参加してきました。
気が付けば、参加メンバーの顔ぶれも世代交代し
昔、ドゥカティ川崎として初めて参加した
アパレルミーティングのことを思い出しました。
あの頃は、まだ心臓に毛が生えてなかったので
たった一人で、他のストアの若い女性スタッフの中に
年代の違う私が入って、とても心細かったのを覚えています。
最近はいつも、若いスタッフとふたりで参加して
色々勉強してきています。
忙しなく日常業務をこなしている私達ですが
とても貴重な時間を持てました。また、がんばるぞ~!

普段あまり自分のプライベートを露出しない私ですが今日は特別に…
私の子分を紹介します.

1
名前を「チャオ」といいます・・2011年10月25日生まれの男子です。あ!イタリア語の「Ciao」ではありません
「茶央」です、和風になったでしょ。
この写真をイタリア人の女の子達に(日本人も)最高のナンパグッズになります!
あ!悪いことはしてないよ!
この子と毎朝約一時間散歩してからの出勤です。こいつが誰に似たのか散歩嫌いで、トイレも外のくせに「嫌だ嫌だ」と
ダダこねまくりで・・・一時間です。

この散歩のおかげ?で、問題だった血圧も、体重の減少とともに下がり健康に。もっともこの散歩より、食事の方が効果が
あったような気が。
1
犬は私が小学生の時に「コロ」を飼っていたのですが、約40年ぶりに飼うと・・そりゃもう大変で・・・
そんな時、弊社御客様の獣医さんに相談?(愚痴?)するとトレーナーさんを紹介して頂き、効果あり!て感じ
それ以来、動物病院はその獣医さんのところにお世話に・・・。
「茶央」も獣医さんとトレーナーさんに会いたそうで、動物病院に喜んでいきます・・ちょっとか変わり者ななんです!
この獣医さんもドゥカティオーナーなので了解して頂ければ紹介させて頂こうかと思います。

1
季節外れですが、散歩中の写真です。
暑い日が続いてます!!!
こんな時期にお買い得は・・・・実はレザージャケットなんです!
お気に入りのジャケット、気になっていた物がございましたら
このチャンスをお見逃しなく♪ (サイズは出ているだけ)

三連休はぜひご来店いただき
アパレルはもちろん、2階の極上中古車の数々を
じっくりとご覧くださいませ~♪
土日はバイクがたくさん集まりました。
今日の外の景色は、カキーンと色が濃い!
この暑さも、なんだか気持ちよく感じてしまいます。
今年初めて『冷たいビール、美味しいだろうなぁ~。』と
大した飲めないくせに思いました。

8月1日(土)の納涼会!今から楽しみです。
グランドプリンスホテル新高輪のプールサイドです。
お申込み、まだの方!お待ちしています。
先日、スタッフの押木と約1年前に鈴木が寿退社し
鈴木は現在一児の母として子育て真っ最中です。
その後を継いだ?大濱と深水の二人体制にになり
彼女達なりに精一杯努力している毎日です。
そんな中、御客様各位にドゥカティ川崎代表としてお願いがあります。
若い彼女達は経験も知識無く
ご迷惑をおかけしていると思います。
失敗やご迷惑をおかけした時には、お客様に叱責を受けても当然ですが
スムーズな対応や知識が無い為に確認に時間が掛ることがございます。
そんな彼女達を今しばらくの間、ご猶予願いたいのです。
多くの御客様は、暖かい気持ちでお待ちくださいます。
我々もその優しさをありがたく感じています。
スタッフ鈴木・押木時代は7年も続いたので
その後は、物足りなく感じるかもしれませんが
御自身の新入社員時代を思い出していただき
長い目と優しい気持ちで接して頂けないでしょうか?
当然、代表の私を含め他のスタッフと協力して
彼女達を教育しますし、本人達の努力と学習もさせます。
より良いドゥカティ川崎をめざして今後も努力していきますので
ご協力よろしくお願いいたします。
ドゥカティ川崎 代表 池田潤一